記事詳細
2021/06/14 05:30
小さなガラス箱宮を探すとき一社の神殿が多いかもしれない。
今回は「三社」で一番小さなガラス箱宮のご紹介です。
幅1尺3寸仕様の13号サイズ。
小さくても神具を置けるスペースはしっかり確保しています。
小さな神棚だと神具を置かない、置けないことがあります。
ただ、神棚は祭るもの、ということなので少しは賑やかにしておきましょうか。
何もない、、、ちょっと寂しい気もする。
お供えものは交換が手間だから嫌だということもある。
だったら交換しない神具を置いておけばいい。
カラフルなものだと明るい神棚になる。
真榊などがよく使われますね。
これは生榊の代替えとしても利用することもある。
真榊は木製台軸がおすすめ。
筋幕聖13号 ガラス箱宮
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000117/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2021/06/14 05:31