【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2020/10/09 05:20

毎日のお供えでもっと効率的にできないだろうか? と考えたことありませんか。

手を抜くと言えば聞こえが悪い、手を抜くのではなくて手間をかけないという考え方。

同じことなら丁寧におこないたい。

お供え方法が劇的に変わる固定台のご紹介です。

お水、お塩、お米の三点セットを乗せるための固定台

便利な固定台なので一度使うとよくわかる。

水米塩を乗せて運ぶ。

運んでそのまま置く、、、たったこれだけの行為ですが毎日だと辛い・・・。


この固定台の魅力はその利便性です。

三点が等間隔に並び、乗せたまま運べてそのまま置ける。

移動中もズレないから、お盆とは全然違う。


一個一個を置いていたのなら、それが3個一回で終わる。

豆八足台と一緒に使う人達が多いのでセット販売もしています。

こういう便利な神具の補助用具はなかなか見当たりませんよ。



お水、お塩、お米の三点セットを乗せるための固定台
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000675/



興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2020/10/09 05:21

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月