記事詳細
2020/06/15 05:40
神鏡とセトモノは使うことが多い神具。
ただ、組み合わせがいろいろあって神棚などのサイズと置き場所しだい。
神鏡を大きくしてみるのもいいだろうし、セトモノのサイズを変えてみるのもいいでしょう。
それとこの2つの神具は定期的に交換をしていくことが目立つ神具でもある。
使えるのに交換する?
なんだかもったいない気もするけど新しいものを使います。
だから早い人であれば毎年もあるし数年ごとにということもある。
神鏡は何種類がありますから気分ですね。
そのため取っておきます。
サイズの違うもの、デザインの違うものなど何種類かある。
神鏡の台座には自然の情景を形にしてあります。
今年はコレでいくぞって感じで取り替えてみてください。
気分もリフレッシュできるかと思います。
雲水彫神鏡とセトモノセットの組み合わせ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000520/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2020/06/15 05:41