記事詳細
2020/01/16 05:10
ゴザを折り曲げて使っている家庭は意外と多いのではないでしょうか。
折り曲げているということは大きすぎたということです。
測ってから買いに行けばそういうことはない。
そんな結果論を言われてもね、、、余分なところは切り落とせるからそうしたほうが利口です。
斜め切りはできませんから三角に切り落としたりは無理。
斜め切りをしたいときには「自由に切れる上敷き」しかできません。
普通のゴザであれば横切り、縦切りかな。
切った部分に貼っておく。
貼るだけではなくてカーペット鋲も挿しておく。
カーペット鋲はすでに手元にあると思うからそれを使う。
日本の和室は日本家屋の間取りで作られていないことが多いです。
特に、現代というか近年というかここ30年ぐらいの間に建てた家の間取り。
サイズオーダーで作れば良いけど、もう買ってあるからね、この補修用ヘリテープを使ってください。
レターパック便出荷 ござの補修用ヘリテープ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000208/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2020/01/16 05:11