記事詳細
2019/12/30 05:40
たぶん、今日が最も忙しい、慌ただしいという家も多いのではないでしょうか。
大晦日には終わっていたい、、、そう大掃除。
家中を綺麗にしておくと、あら不思議・・・元日がとても心地良い。
ついでに神棚も綺麗に清掃しておこうか。
神棚の清掃の仕方は常々ブログでもこの時期になると書いてみる内容かな。
「はたき」を使うといいでしょう。
間違っても「濡れ雑巾」は使わないこと。
要するに積もったホコリを払い落としたい。
吹いて綺麗にする?・・・これは全くの逆効果だからさ。
神棚は吹いてはいけない、はたくこと。
そもそも「はたき」などもう手元にないよという家もあるかもしれない。
そのようなものは必要なので簡単なものでも用意しておいて。
エアーブラシでもいいけど缶入りのものは費用がね、かかりすぎる。
日本製 神棚、神具一式、座敷すだれ、い草上敷きの専門店 おまかせ工房
https://www.rakuten.co.jp/omakase/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2019/12/30 05:41