記事詳細
2019/12/13 05:00
修理修繕というものは気づいた時が直し時なんだろう。
後でもいいか、、、になるともうやらない。
誰でもそうだと言えばそうなのかもしれない。
ゴザを折り曲げていたのであれば・・・それ切れますよ。
時間のある時にゆっくりやればいいでしょう。
急いでやると失敗しやすい。
失敗すると店の商品が悪いなんて書かれてしまうし。
上手くいってら当たり前、そんなことを書く人はいません。
ということで、ゆっくりやりましょう。
両面テープは白いカバー部分を剥がす、間違ってもテープごと剥がさないでね。
この補修用ヘリテープは上敷きのサイズ変更を可能にします。
横でも縦でもサイズを変えられる。
斜め切りだけはしないでください、斜め切りの場合には「自由に切れる上敷き」を使うしかない。
【レターパック便】 上敷ござの補修用ヘリテープ (種類別)
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000681/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2019/12/13 05:01