記事詳細
2019/09/25 05:00
神具の陶器は似たり寄ったりだと思いがちですよね。
たぶん、販売している店ごと違うことがある。
日本製、外国製が入り乱れているのが土器(かわらけ)の分野です。
使うなら日本製でいいんじゃないかな。
価格重視であれば外国製、まともなものを使いたいなら日本製。
外国製の土器は均一性に欠ける。
だから、取り替える時にチグハグになりやすい。
まるごとセットで取り替えるならまだいいんです。
個別に取り替えると合わない。
サイズ、色、仕上げなどがバラバラだから。
そんなに価格が変わるものでもないと思う、日本製を使おう。
国産神具には滑らかさがあります。
見てわかるよ、すぐにね。
かわらけセット 日本製
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000126/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2019/09/25 05:01