【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2019/03/11 05:20

あいくに仏前御簾としては小型サイズは作っていません。

小さなものは神前御簾だけです。

竹ひごは黄色染めにしているので仏前では使いません。

これは祖霊舎、棚板などで使うときのものです。

小さな神前御簾

さらに簡易的なものもありますが、これは本格的バージョンのもの。

部屋で使う神前御簾の縮小版です。

作り方なども一緒なので、どことなく高級感があると思います。


サイズオーダーでも作れますが、そのときには見積をとってから注文ということになります。

規定サイズより若干割高になるかな。

でもびっくりするような金額ではありませんが、違う、という点は知っておいてください。


大きなものは部屋で使うほうの神前御簾になります。

房や鈎の大きさも違うので用途を間違えることもないはず。

少し良い物を付けておきたい人におすすめです。



本格的な小型の神前御簾
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000546/



興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2019/03/11 05:21

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2019年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月