【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2019/02/09 05:40

梱包材にはプロ向けのものがあって、これもそんなもののひとつ。

見たことがあるけど使ったことはないかもしれない。

緩衝材にもいろいろありますが隙間を埋める緩衝材。

巻き付けたりするのではなく、埋めて使います。

隙間に埋めて使う梱包材 衝撃緩衝材

過剰に梱包をすると無駄になる。

だから梱包材は多品種の世界。

こういう変わった梱包材が使いやすい場面があります。


おまかせ工房ではセトモノセットでよく使います。

形の違う陶器をひとつの箱にいれる。

一個一個梱包すると箱に入らなくなる。


隙間ができるのでその隙間を埋めたい。

動かしても中身は動かない。

なんとなく使いみちの用途が伝わりました?



隙間に埋めて使う梱包材 衝撃緩衝材
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000464/



興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2019/02/09 05:41

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2019年02月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月