【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2018/08/11 05:50

今日は山の日の祝日で、ちょっと山の日ってピンとこない世代なのかもしれない。

多くがお盆休みに入るということもあるかもしれないけど、山の日と海の日はピンとこない。

まぁ、せっかくの休日だから山登りでも・・・ということか。

登山というか山登り、、、まぁ、日の出を見てみるのもいいかもしれない。

神鏡 日本製

夕日を見るために登山をすると下山で困ることがある。

日の出がいいだろう。

神棚にもその日の出がある、神鏡だ。


神鏡の台座は自然の一部分。

海、山、雲・・・もうおわかりいただけると思う。

ぐんぐん昇るときの太陽が神鏡というわけです。


もっとも神鏡にはいろいろな意味を含ませるこことが多いからさ。

神棚にあってもいいんじゃないかな。

どれを選ぶか? 住んでいるところの日の出の出方を見て選んでもいいと思う。



神鏡いろいろ 日本製
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000129/




興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2018/08/11 05:51

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2018年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月