【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2018/05/24 05:40

そろそろ雪洞の準備でもしないとね、、という会話がある時期です。

仏壇用品っていうのは街でも販売されているので目に付きますね。

神道用品は店も少ないし、神仏兼業の販売店もあるかな。

専門店だとしっかりとしたものが手に入ります。

雪洞の販売

神道用品は基本的に塗装をしません。

家具でもないし、塗装で誤魔化すこともない。

そのため綺麗な部分を使うわけです。


以前、雪洞のレンタルはやっているのか? と聞かれたことがあります。

レンタルはしていません。

それに白木の無塗装品などレンタルしたら汚れて使えなくなってしまうこともある。


十文字台と六角台を作っています。

小さなな雪洞なら十文字台でしょうかね。

今は祭壇も小型化しているので小さな雪洞はよく出ています。


雪洞の販売
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000182/




興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2018/05/24 05:41

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2018年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月