記事詳細
2018/04/28 05:40
ゴールデンウィークに入りましたが、こういうときに片付けをしたい人もいる。
遊んでばかりもいられない、いや、遊びなんかもう何年もしてないよ、一体、どこの誰が遊んでいるんだ?という人もいる。
いらないものを片付けてみよう。
部屋の中から不要なものを処分してみると、こういうものまで買っていたんだ、と気づく。
身の回りにあるものって、普通はお金を出して買ったものです。
盗んできたりものはないだろうし、拾ってきたり貰っていたりするものはあっても少量がほとんど。
買ったものでも今では使わない、もう使う予定もない、でも・・・捨てるには忍びない。
リセットしてみる機会を作っておくと、次のことが出来る。
収集癖があると絶対に捨てることはできませんが、読まない書籍なども処分ですね。
出番のない人形とかね、ともかくいっぱいある。
モノには思い出も付いている。
でも、どこかで綺麗サッパリとしないといけないときには、まとまった時間が必要になる。
箱に詰める作業から始めてみよう。
梱包用ダンボール
https://item.rakuten.co.jp/omakase/498031/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2018/04/28 05:41