【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2018/03/28 05:10

座敷すだれを掛けている家庭は少ないと思います。

品があるのはわかっているけど、予算が、、、という部分も十二分にわかる。

すだれは手に入れたが金具を買い忘れて他のもので掛けるのはやめましょう。

専用の金具は座敷すだれの魅力を引き出してくれる。

お座敷すだれの吊り下げ金具 日本製

日本製の金具は安くはありませんが、その質感がたまらない。

彫金をしてくれる職人も年々少なくなってしまっている。

なんとも言えない重量バランスなどもしっかり考えられている。


使うべき場所で使う金具が決まってしまう。

これがいいんだけどなぁ~ となっても、違う金具になることもある。

その辺でわからないときには聞いて下さい。


長押を使うと御簾の雰囲気が一変します。

クギは使わないで金具を使ってください。

伝統工芸品です。



お座敷すだれの吊り下げ金具 日本製
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000152/



興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2018/03/28 05:11

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2018年03月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月