【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2018/02/22 05:40

神前幕、神幕を掛けたいけどどこに掛けるのか?

棚板であれば幕板に掛けることになりますが、その幕板がないと天井かな。

しかし、天井に直に付けるとかっこ悪いので幕板は必要です。

画像で天井直付けは避けましょう。

神前幕 無地 稲荷紋 巴紋

神前幕は棚板寸法の表記をしています。

また、コの字に掛けたい場合、正面と左右ですがこの場合には無地を選んで下さい。

紋付きはコの字掛けを考えて紋位置を決めていません。


また、コの字掛けの場合にはどうしても大きな神前幕無地を選ぶことになります。

そのため丈が長くなるので、その場合には下側を切ってください。

切りっぱなしで大丈夫です。


紋付きの場合には前側だけにしておきましょう。

コの字のしたくて紋付きで行うと変な位置に紋がきます。

見栄えも大事ですよね。


神前幕 無地 稲荷紋 巴紋
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000128/



興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2018/02/22 05:41

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2018年02月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月