【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2018/02/08 05:00

七福神の中でも大黒恵比寿は二大巨塔のような存在です。

片方だけを祭ることもあれば両方を祭ることもある。

結構、自由に祭っているようですよ。

やっぱり縁起物って祭らないとダメみたい。

大黒宮一社 尾州桧

身の近くにあやかりたいものを置く。

見ているとなんだか寄ってくる気分がある。

眉唾ものかもしれないけど、それでも側においておく。


せっかくその気になって祭るんだからしっかりやっておこうということです。

恵比寿大黒は御札になっていることもあるし、物体になっていることもある。

こういう神棚は奥行きがあるから物体向きですね。


大黒様、恵比寿様の二体を一緒に入れておくことが多いかな。

そのぐらいの大きさのものを選んで下さい。

七福神にはいろいろなサイズがあります。


大黒宮一社 尾州桧
https://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana0082/




興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2018/02/08 05:01

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2018年02月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月