記事詳細
2018/02/01 05:20
買ってきた上敷きござが大きかった経験は誰しもあるものです。
あ~大きかったかなぁ~ 折り曲げてしまえばいいかなぁ~と思う人もいる。
折り曲げは危ないこともあるから切ってしまうほうがいい。
ただし、切ったときには補修用ヘリテープを付けて下さい。
なんだかんだ言ってみてもホームセンターなどの量販店は売れますね。
でも商品について聞いても答えられない従業員も多くて、まぁ、お客は手にとって買うだけです。
上敷きの場合には間取りっていうものがあるからその辺を知らないといけない。
というより、一度、自分の家の間取りを調べてみるといいでしょう。
江戸間、本間などいろいろある。
きっと、、、日本家屋の間取りではない部屋が多いと思う。
敷物は間取りで作りますので、長い、短いが生じます。
長かったら切れるからそうして綺麗に敷いてみて下さい。
切ったら貼る、、、それだけの作業です。
ござの寸法を変えたいときに使う補修用ヘリテープ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000208/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2018/02/01 05:21