【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2017/10/19 05:00

こちらの真榊はレターパック便でも出荷をしています。

木製台軸の真榊もあれば、プラスティック製台軸の真榊もある。

神具の世界は幅が広い。

個人的には木製の方が好きですが、プラスティックに比べるとちょっぴり値もいい。

真榊 木製台軸仕様バージョン

おまかせ工房では真榊の台軸のみも販売しています。

手元の真榊がプラスティック製であれば木製に取り替えることができます。

詳しくは商品ページを御覧ください。


真榊は生榊の代わりとして使うこともありますね。

神棚などでは生榊の交換必要もかなりかかります。

造花ではちょっと嫌な人たちは真榊を代わりに置いてしまうこともある。


大きなものは神棚ではあまり使わないと思います。

屋根より低く、軒下ぐらいの高さで十分です。

ですので、一番小さな真榊がよく使われています。



真榊 木製台軸仕様バージョン
https://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana3401/




興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2017/10/19 05:01

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月