記事詳細
2017/07/04 05:30
既製品の上敷きを買ってみてサイズが大きかった経験があれば自由に切れる上敷きいいでしょう。
サイズオーダーで作るのもいいでしょう。
既製品を切って補修用ヘリテープを付けて寸法直しをするのもいいでしょう。
方法はいろいろありますが、大きく分けるとこの3つかな。
フリーカットの上敷きの利点は自由に切れるというそのまんまです。
縦に切る、横に切る、そして斜めに切る。
曲線でも切れますが縁を付けることができないので場所を選んでやるしかない。
切った部分には補修用ヘリテープを必ず付けてください。
斜め切りなどは普通の上敷きではできませんので、自由に切れる上敷きだけ。
実に特殊なイグサ上敷きです。
またフローリングの上で敷きたいときもイグサカーペットとして唯一のもの。
裏張り加工をしてるので床の上でも敷くことができる。
おまかせ工房のフリーカット上敷きはランク7で注文後に織ります。
切れるゴザ しかもランク7で作る自由に切れる上敷き
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000162/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2017/07/04 05:31