【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2017/04/08 05:50

破魔矢にもいろいろな種類があって、有名な破魔矢に龍神破魔矢があります。

あれ、箱の中に入れたまま開いて立てかけている人がいますね。

置きづらいんです、どうにもこうにも起きづらい破魔矢の代名詞かもしれない。

おまかせ工房の神前破魔矢立てを使ってください、ガッツリ合います。

龍神破魔矢置き

龍神破魔矢は上向きに置きたいわけです。

でも何か台がないとそれができない。

持っている人ならコロコロしてしまって困った経験もあると思います。


神前破魔矢立てには凹みがある、その凹みも利用できる。

台の大きさも龍神破魔矢にちょうどいい。

もうこれしかないと思います。


普通の破魔矢であれば横に向けたりもできますが、龍神破魔矢は上に向けたい。

そうしないと昇り龍になりません。

あれは本当に置き方が難しい破魔矢ですが、神前破魔矢立てで解決します。



龍神破魔矢置き
https://item.rakuten.co.jp/omakase/hamaya002/




興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2017/04/08 05:51

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2017年04月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月