【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2017/01/08 05:00

休日のハズレ年と言われている2017年ですが、年始だけは別ね。

暦を見る限りでは世の中が動き出すのは10日から。

今年は三連休が少ないよね。

観光業界はそれなりに対策を打っていることだろうと思います。

小さな神棚で御守を入れておこう

初詣って近いところで済ますより、少し離れたところに行くことが多いわけです。

交通網が発達してきた時代から、初詣という習慣が根付いてきた。

だいたい寒い日に何十キロも歩いて、江戸時代の人は歩きません。


神宮、大社、有名神社、有名寺院などは人出が猛烈。

そういうところに行きたい雰囲気になりますね、電車もあるし車もある。

途中の食事もお楽しみって人もいっぱいでしょう。


御守を手にした人なら、その御守を祭ってみてはいかがでしょうか。

身につけていてもいいし、バッグに忍ばせておいてもいいんだけどね。

ちょっと御利益が増えそうな気がする。



小さな神棚で御守を入れておこう
https://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana0058/




興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2017/01/08 05:01

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2017年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月