記事詳細
2016/11/22 05:50
多くの場合、一社神殿というのは小型になりがち。
一社の中でも大きな一社のご紹介です。
外寸高さ45cm 幅61cm 奥30cm。
三社でいうなら中型サイズほどの大きさになります。
一社で大型を作ると神宮にある神殿のように見えますね。
一社神殿というのは神宮の敷地の中にたくさんある。
そのため「これだけ」っていう時には一社を使います。
大きい故に全体的に重厚感を増すこともできる。
見た目も大事ということで昔から作っている定番一社神殿です。
こういう神棚は取り替えるとき同じものを選びたいわけです。
厚屋根ぎみに作るのも特徴。
それゆえ一社であってもメインで祭りたい人向けかもしれません。
とても人気のある神棚です。
神棚 白鳳一社(唐戸) 通し屋根 一社 【上品】
https://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana0627/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2016/11/22 05:51