記事詳細
2016/07/01 05:20
破魔矢を水平に飾る、垂直に置く・・・こんな夢の様な・・・というのは大袈裟。
普通に水平にして壁に向かって飾れないものか、垂直に差さるように置けないだろうか。
こんな要望を叶えられるのが神前破魔矢差しです。
壁に付けるときには強力な両面テープでもいいでしょうし、ネジで打ち込んでしまうのもアリかな。
一応、垂直を前提に作っていますが、横向きにしたければできます。
玄関に家の中に向けて破魔矢を向けている人がいますね。
それから地域性なのかもしれないけど、破魔矢を向ける方角を決めている家庭もある。
吊り下げていたりすることがありますが、ぶらぶら揺れて安定しないし、なんだか収まりが悪い。
同じ向けるならしっかり向けておける。
矢じりがついていれば切断してください。
破魔矢には矢じりありのものあれば、なしのものもありますので、種類がいろいろあります。
破魔矢を垂直に水平に置くことのできる神前破魔矢差し
https://item.rakuten.co.jp/omakase/hamaya004/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2016/07/01 05:21