【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2016/02/25 05:50

神具のひとつに真榊というものがあります、小さな神具です。

メール便でも送っています。

神棚や御霊舎、祖霊舎などでよく使われる神具。

プラスチック製と木製がありますが、おまかせ工房の真榊は木製の方です。

木製軸・木製台仕様の真榊(まさかき)

「そちらで販売している真榊は木製ですか?」と問い合わせがたまにあります。

やっぱり検索して価格順にして一番安いところで買う傾向があるわけです。

っで、届いてみたらプラスチックだったということらしい。


違和感がなければそれはそを使えばいいだけのことで、でも何かの時に木製があるってことを知る。

一応、木製軸・木製台の交換キットも販売していますが、始めから木製真榊を選んだ方が安いと思う。

真榊は小さなものでいいから左右にポンポンと置くだけです、左右が違うので配置だけは間違えないに。


画像のように配置する、左に刀、右に鏡・玉。

急に神前周りが明るくなると思う、そう感じるはず。

意味もいろいろ含まれているわけですが、神前のアクセントにあると思います。



木製軸・木製台仕様の真榊(まさかき)
https://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana3401/



興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2016/02/25 05:51

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2016年02月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月