記事詳細
2015/07/26 05:20
ハンプというのは麻ですね、麻とポリプロピレンで織ったカーペットのご紹介です。
もう枚数も数枚しかありませんが、しかもサイズは四畳半サイズだけ。
けっこう評判がよくて、夏場の敷物として利用する方が多かった。
東南アジアでは玄関に敷いてそのまま靴で歩くような使い方もあります。
麻なのでそのまま素肌のまま寝転がると、最初はチクチクしますが慣れると気持ちがいい。
和室でもフローリングでもOKです。
汗を吸い取ってくれる。
麻だけでは敷物として弱いのでポリプロピレンの平べったいものを組み合わせてある。
そして麻とPPを交互に織って模様を出している。
意外と手の込んだ強い敷物ですよ。
江戸間サイズの四畳半だけです。
正方形だから使いやすいかもしれない。
典型的なサマーカーペットです。
ハンプラグ・・・ハンプとポリプロピレンの強い敷物
https://item.rakuten.co.jp/omakase/1045515/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2015/07/26 05:21