記事詳細
2015/06/21 05:50
破魔矢を綺麗に置きたい方向けの商品のご紹介です。
板の上にそのまま置いておいても見えませんので、少し上げて置いてみたらいかがでしょうか。
神前で置くのであればとても美しく飾れると思います。
桧の削り出しで作った破魔矢置き。
まぁ置ければなんでもいいんでしょうけど、そこはこだわりたい。
たぶん破魔矢を持っている方は毎年取り替えていくと思いますので、それなりの置き台があってもいいと思います。
これから破魔矢を置いてみるかと考え中の場合でもいいでしょう。
神棚の前には人それぞれ思い入れの強いものを祀っておくことが多いですよね。
今回の破魔矢置きは、守り刀を置くこともやってやれないこともない。
直径2センチであれば差し込める、それ以上太いものであれば置いておくというスタイルです。
神前であれば真正面がオススメ。
他にはサイドボードやキャビネットなどでも置けます。
ゴテゴテしていませんからどこにでも合いますよ。
破魔矢を置いてみないか? 破魔矢置き
https://item.rakuten.co.jp/omakase/hamaya001/
興味のある方は是非ご覧ください。
最終更新:2015/06/21 05:51