【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ 店長の部屋Plus

記事詳細

2014/08/07 05:00

神道祭壇にすだれを付けたい方向けの祖霊舎御簾のご紹介です。

おまかせ工房では、お座敷すだれなどの御簾を作っていますが、今回のは変わっていると言えば変わっている御簾。

神棚、特に箱宮にも御簾を付けることがありますが、今回の祖霊舎御簾は神棚ではあまり使わない。

やはり祭壇が圧倒的に多いです。

祖霊舎すだれ

祖霊舎御簾と神道御簾も違うもの。

用途が違うと言えばそれまでですが、作り方も違う、つまりは別物。

座敷ならば座敷すだれ、箱宮には箱宮御簾、神前ならば神前御簾、仏前ならば仏前御簾・・・いろいろ。


一応、様々な様式に合うようなものは作れます、わからないときにはご相談を。


祭壇の大きさもいろいろあるので、何種類か用意はしています。

合わない場合には別途製作をしますので、寸法の連絡をしてください、その時には要見積となります。


神棚でこの御簾を使ってはいけないということはありません、ただ、神棚向けのものより値段がはります。

幅と下がりの関係、そして価格の関係でどれにしようか迷っているときには店長に聞いて下さい。

全国的に人気のある商品です。



祖霊舎すだれ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000547/




興味のある方は是非ご覧ください。

最終更新:2014/08/07 05:01

コメント 0件

ページ上部へ

おまかせ工房 神棚 上敷 簾<wbr /> 専門店

カレンダー

2014年08月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

 

過去の日記

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2008年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月